ネットの話題を冒頭だけまとめたい

    議論

    1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/03(火) 16:25:29.808 ID:e9Ztgn9b0.net
    自国のヒーローがかなり多いからなのか?

    例えばスーパー戦隊とか仮面ライダーとか
    ウルトラマンとかアンパンマンとか




    続きを読む

    tsumi_syougi_oute_woman
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:09:48.106 ID:1vmWdoJF0

    確かに女流棋士なんてのがあるから女性は棋士まで届かないんじゃないのかな?

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:10:45.145 ID:5e6HuS6Ip

    逆にいつまで経っても勝てないから仕方なく話題作り用リーグ作られたんだが

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:20:52.233 ID:PDxtcWGa0

    https://i.imgur.com/YrTCeU7.png

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:33:37.963 ID:sq/i+Pkl0

    >>12
    拓矢くんかわいそう

    43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:38:52.830 ID:0jN31PgW0

    >>12
    これよく見たら左側も大惨事じゃん
    初段がアマチュアに全抜きされてる

    46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:41:28.448 ID:ZP8qa0x6M

    >>43
    しかも竹俣はその時小学6年生だぞ

    72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/17(金) 18:50:21.201 ID:wrY8STns0

    >>43
    女流中心で男は角落ちの条件で勝負してる
    この回を最後に次回から男は全排除したトーナメントが組まれることになった

    続きを読む

    1 : :2020/07/15(水) 21:21:12.80 ID:IP45M7FC0.net
    立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長は15日、両党の合流をめぐり国会内で会談した。福山氏は、両党がいったん解散し、新設合併方式で新党を立ち上げる形での合流を提案した。党名は「立憲民主党」、略称を「民主党」とする。平野氏は持ち返り、党内議論に付すとした。

    (省略)

    全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2134797f6c7013ee4b1d153504806547d10f0ad4




    続きを読む

    1 : キジ白(SB-Android) [HK] :2020/07/13(月) 06:49:39 BE:866556825-2BP ID:BF+1FmJP0●.net
    リニア「ルート変更」静岡知事が明かす発言の裏
    7/13(月) 5:21


    東洋経済オンライン

     未着工となっているリニア中央新幹線の静岡工区をめぐり、7月10日午後、国土交通省の藤田耕三事務次官と静岡県の川勝平太知事が静岡県庁で会談した。

     静岡県が着工を認めない根拠の一つである大井川の水資源問題については現在、国の有識者会議が議論中。その後、工事が周辺の生態系に与える影響についても議論される予定だ。JR東海は有識者会議や県の専門部会の結論が出るまではトンネルは掘らないと明言している。

     しかし、2027年にリニアを開業させるためには一刻も早く工事に着手する必要がある。そこでJR東海は「トンネルは掘らないので、坑口の整備などトンネル工事の準備作業だけでも先に行いたい」と県に提案した。県は「坑口の整備はトンネル工事と一体」として認めていない。

    (省略)

    全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3188664844079cf7332db90af282f723bb3cad64




    続きを読む

    smartphone_app_pay_ranritsu
    1: 2020/07/09(木) 11:49:43.37 ID:64OFqJJl9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/55f3da752bc12347388c38e1b9ce2f6e6ceaf899

    6月でポイント還元制度が終了したが、9月にはマイナポイント制度が。終わらぬ消耗戦の中で、勝ち残るキャッシュレス決済はいったいどこか?

    ■QRコード決済普及に効果はあった「ポイント還元」

    ソフトバンクグループの「PayPay」、LINE「LINE PAY」、KDDI「auPAY」、楽天の「楽天ペイ」などなどすでに20以上がひしめくスマホ決済サービス。
    ここ2年ほどは、ユーザー獲得のために各社が競って推進したポイント還元キャンペーンが、そこかしこで目立っていた。

    キャッシュレス決済の推進と、消費税増税後の個人消費下支えのためとして、昨年10月に国が始めた「ポイント還元制度」が、
    それを後押ししていたが、それがこの6月末で終了した。最大で購入額の5%をポイントで還元する異例のインセンティブが、いったん区切りを迎えたことになる。

    この間、経済産業省が投じた7353億円はどれほどの効果を生んだのか。同省のキャッシュレス推進協議会が6月にまとめたwebアンケート(「キャッシュレス調査の結果について」)によれば、
    5月には全国のどの地域においても約5割の消費者がこの還元事業によってキャッシュレス化を開始、もしくはそれまで使っていた支払い手段から増やしていたという。

    中でも、やはりスマホのQRコード・バーコード決済を使う人の増加が目立った。全国でも「週1回以上使う」「月1回以上使う」「半年に1回以上使う」の合計が2019年6月の20.4%から同11月には29.3%、
    今年5月には38.1%に。「半年以上前に利用した」「持っているが利用したことがない」という“とりあえず加入はした人”を加えると28.5%、37.1%、46.3%と急増した。

    また、ポイント還元事業の登録加盟店は、その対象となる中小・小規模店舗の半数を超える115万店舗(6月11日時点)。同サービスによる決済金額は約7.2兆円、
    還元額は約2980億円(昨年10月1日~今年3月16日まで)を計上したというから、「ポイント還元制度」には一定の効果があったといえよう。


    ■営業赤字365億円が822億円に拡大

     ここ数年来、各社のスマホ決済サービス間で激しい淘汰が進んだ。その内実は、巨額の先行投資による消耗戦だ。2018年2月のソフトバンクグループが擁するPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」がその“毒”の大元といっていいが、これを皮切りに、各社は大枚をはたいたキャンペーンを次々と遂行した。

     その結果、PayPayのサービス運営を担うPayPay株式会社の2020年3月期決算は、「主に、ユーザー獲得と利用促進を目的とした大規模なキャンペーンを実施したことや、サービス利用可能店舗の拡大に引き続き積極的に取り組んだ」(決算短信)ことで、営業赤字を2018年度の365億5900万円から822億3400万円へと大きく拡大させた。

    そのソフトバンクグループのZホールディングス(旧ヤフー)と経営統合するLINEは、主業務とする戦略事業の営業赤字665億5700万円と、前年の349億3100万円から約316億円増。
    2019年2月から「メルペイ」のサービスを開始したメルカリも、「楽天ペイ」の楽天ペイメントも同様だという。

    ■オリガミは約259万円でメルカリにたたき売り

    消耗戦はシビアである。一度始まったら自分の都合だけで土俵を降りられないし、ライバルが複数いるならなおさらだ。仮に他の1社に競り勝っても、
    ヘトヘトになった末に別の社が漁夫の利を得ることもある。これでは、何のための先行投資かわからなくなる。

    ついていけなければ、脱落せざるを得ない。今年2月にはQRコード決済の草分けだったオリガミがメルカリに買収された。
    一時は企業価値400億円以上とはじき出されていたこのスタートアップ企業の、約259万円というたたき売り同然の買収額が話題を集めた。

    この先も、さらなる先行投資は避けられまい。Zホールディングスの坂上亮介社長は、4月の日経新聞インタビューで、「(2018年秋から)最初の3年間はキャッシュレス決済の習慣化、ユーザーの獲得に集中すると議論してきた」
    「もう1年ぐらいはキャンペーンを含め、日本に習慣を根付かせたい」「次の3年で事業を成立する構造にしていく」と、消耗戦の継続に動じぬ姿勢を見せている。

    ※以下、全文はソースで。

    ↓前スレ(1が立った時間2020/07/09(木) 06:51:38.59)
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594257036/

    続きを読む

    shopping_rejibukuro_yuryou
    1: 2020/06/29(月) 15:23:18.87 ID:sog5+jIQ9
    2020年06月28日15時29分
    https://www.j-cast.com/2020/06/28388894.html?p=all
    元衆院議員でタレントの杉村太蔵さん(40)が2020年6月28日に放送された「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演した。

    番組では、7月1日から実施されるプラスチック製買い物袋(レジ袋)の有料化について杉村さんが「3円から5円かかることでレジ袋を使わないようにするかってなるんですかね」と疑問視。続けて「僕は仮にこれ(レジ袋)が1万円だったらですよ。やっぱりキツイなと思いますけど。レジ袋って相当便利ですよ」と持論を述べた。

    ■「太蔵さん、ブルジョアやのー」

    番組は、レジ袋有料化でエコバッグを使うか、をテーマに話が進んだ。爆笑問題の田中裕二さん(55)が、

    「レジ袋って結構使うでしょ。買い物後に、ごみを捨てるとか。便利っちゃ便利だからね」
    と問いかけた。お笑いコンビ「霜降り明星」のせいやさん(27)は

    「3円を高いととるか、もうええわって安いととるかですよね」
    と発言。杉村さんも意見を求められると、「ぜひ議論させていただきたいのは...」と、こう語った。

    「3円から5円かかることで、レジ袋を使わないようにするかってなるんですかね。僕は仮にこれ(レジ袋)が1万円だったらですよ。やっぱりキツイなと思いますけど。レジ袋って相当便利ですよ」
    また杉村さんは「もちろん海洋生態に影響があるとか、レジ袋を使わない方向というのは賛成ですけど」とした上で

    「3円から5円で本当に私達人類がですよ、レジ袋を使わないようにしようって、行動が変わるのか疑問」
    と強調した。

    杉村さんの発言に、ツイッターでは

    「たかが3~5円、されど3~5円。日々の積み重ね。庶民は節約しながら生活してるのにな」
    「レジとかしてるけど3円~5円って金額でも有料ならいらないですって客はめちゃくちゃ多いぞ」
    「太蔵さん、ブルジョアやのー。3円余計に払うのなら、エコバックもってくで、あちきは」
    「3円~5円しか違わないんだったら、衛生面気にしないといけないエコバッグ使わない気がする。日本人の気質的にはポイントつくの方が効果あると思うなー」
    といった声があがっていた。

    ★1が立った日時:2020/06/28(日) 16:56:56.08

    前スレ
    【杉村太蔵】レジ袋有料化に「3円から5円かかることで、レジ袋を使わないようにするかってなるんですかね」と疑問視 #さくら ★2 [鉄チーズ烏★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593343664/

    続きを読む

    1 : :2020/07/03(金) 23:11:12.65 ID:kxe1IXUg0
    中国が抗議 習国家主席の訪日中止求める自民党の方針受け

    「香港国家安全維持法」の施行を受けて、自民党が、習近平国家主席の日本訪問を中止するよう、政府に求める方針を固めたことについて、中国外務省は、「間違った議論だ」として、日本側に抗議したことを明らかにしました。

    (省略)

    全文
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494771000.html




    続きを読む

    wakamono_hanareru_tv

    1: 2020/06/28(日) 18:36:30.84 ID:mDhb4Bat9
    NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。
    テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。

    若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。

    NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、
    受信料契約者向けに配信されている。受信料を払っていない人の端末には契約を促すメッセージが表示される。

    テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くにのぼる。

    1割前後の50代以上と比べ、若い世代ほどテレビを見ない傾向が強まっている。

    有識者会議でも、スマホなどでの視聴について議論し、受信料の徴収方法の見直しも含めて検討するという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9ce528a40460a7ec8333acc55fec4d00a39bb


    続きを読む

    1 : :2020/06/30(火) 21:10:35.54 ID:e74gDdX50









    続きを読む

    ochanoma_mu
    1: 2020/06/28(日) 18:36:30.84 ID:mDhb4Bat9
    NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。
    テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。

    若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。

    NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、
    受信料契約者向けに配信されている。受信料を払っていない人の端末には契約を促すメッセージが表示される。

    テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くにのぼる。

    1割前後の50代以上と比べ、若い世代ほどテレビを見ない傾向が強まっている。

    有識者会議でも、スマホなどでの視聴について議論し、受信料の徴収方法の見直しも含めて検討するという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9ce528a40460a7ec8333acc55fec4d00a39bb


    続きを読む

    このページのトップヘ