
出世
5年働いてきたがマジで工場の人間ってヤバい奴ばっかなのな
1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:19:13.797ID:BpdxHNSN0.net
挨拶しても返さない
人が近くに居るのに周りを気にせず行動して危なくてこっちが避けなきゃならない
好きな人間にしか興味が無い、話しかけない
常に横柄な態度
有給使う時、冗談だが「え?休むの?笑」と毎回聞いてくる上司
整理整頓清掃が出来ない
汚い臭い
他諸々
こんな奴ばっかだわ
だいたい高卒の現場の人間に多い
この項目に当てはまるのが少ない人ほどちゃんと出世するイメージ
人が近くに居るのに周りを気にせず行動して危なくてこっちが避けなきゃならない
好きな人間にしか興味が無い、話しかけない
常に横柄な態度
有給使う時、冗談だが「え?休むの?笑」と毎回聞いてくる上司
整理整頓清掃が出来ない
汚い臭い
他諸々
こんな奴ばっかだわ
だいたい高卒の現場の人間に多い
この項目に当てはまるのが少ない人ほどちゃんと出世するイメージ
彼女や結婚を諦めたやつおる?😢😢😢
おバカタレントが消える!芸能界がマジでヤバい状況・・・

1: 名無しさん 2020/06/20(土) 19:34:38
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200619/enn2006190002-n1.html
「あいつ使えないよ」と一気に評価が下落したタレントも。リモート出演で事態は一変。冠番組を持つまで出世した某タレントはプロデューサーの一言で次の仕事が消えた。スタジオならカンペで何とかなかったが、リモート出演でディレクターの指示がなくなり、どう演じていいのかわからない。前途は真っ暗。
逆に機転の利くタレントは重宝がられる。あるピン芸人はバラエティー番組の出演が急増。リモート出演での絶妙なアドリブでスタジオを盛り上げる。地頭のよさが立証された。
「あいつ使えないよ」と一気に評価が下落したタレントも。リモート出演で事態は一変。冠番組を持つまで出世した某タレントはプロデューサーの一言で次の仕事が消えた。スタジオならカンペで何とかなかったが、リモート出演でディレクターの指示がなくなり、どう演じていいのかわからない。前途は真っ暗。
逆に機転の利くタレントは重宝がられる。あるピン芸人はバラエティー番組の出演が急増。リモート出演での絶妙なアドリブでスタジオを盛り上げる。地頭のよさが立証された。
引用元: https://girlschannel.net/topics/2813261/
続きを読むワイ(18)「出世したくないわ…気楽に一生平でええわ」
女「出世なんて興味ない。結婚したら辞める」←当然だよな?
企業 「今の20~30代は仕事は金を稼ぐ手段と割り切ってるから、上の人間の圧力が通用しない」

出世なんてハナから全く興味ない人が多いから、扱いづらい
仕事はちゃんとしますけど、なんで上にヘコヘコしなきゃなんねーの?なんで会社に人生捧げなきゃなんねーの?
って思ってる人ばっかりです
続きを読む
ワイ銀行員、無事自己破産
【画像】“出世したくない症候群”の若者が増加!?その衝撃の真実が・・・
1: 名無しさん 2020/05/30(土) 16:00:11
https://times.abema.tv/posts/7055949
背景の一つにあるのが、ワークライフバランスだ。共働きの家庭が当たり前になっている今、家族の時間など、プライベートを優先に考える人も少なくない。また、勤務先の仕事だけにとどまらず、副業など、活躍の場を広げたいと考えている人も現れている。
皆さんは出世したいですか?
背景の一つにあるのが、ワークライフバランスだ。共働きの家庭が当たり前になっている今、家族の時間など、プライベートを優先に考える人も少なくない。また、勤務先の仕事だけにとどまらず、副業など、活躍の場を広げたいと考えている人も現れている。

皆さんは出世したいですか?
引用元: https://girlschannel.net/topics/2774488/
続きを読む